知ってる英語 [Niantic, ingress]

[Niantic]

Pokemon GOでおなじみの、ナイアンテック社。そいえばどういう意味なんだろう?

造語かな?ネコは関係あるかな?と想像しながら検索すると、こんなものが。

MailEaterさんのgoogle+のポストから

これがそのままナイアンティックの正しい由来かどうかは不明ですが・・・。
Nianticというのはアメリカ植民地時代の初期、コネチカット州・ロードアイランド州に住んでいた先住民族だそうです。

なるほど。


[ingress]

ちなみにイングレスは、

立ち入り、入来、進入、入場権、入場の自由(名詞)

だそうです。反対の言葉は、囲いの中から出て行く、という意味のegress。イングレスとイーグレス。文語のようですが、覚えておこー。


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kraftwife/www/tn8/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です